水曜日, 7月 20, 2016

瞑想による、業務効率改善


瞑想による業務効率改善 from Yuya Yamada

  1. 1. meditation engineering 瞑想による 業務効率改善 Powered by YAMDADA
  2. 2. Life hack? 仕事術?そんなの、クソッタレだ 。 ❖ 瞑想で得られる究極の適度な集中力と、好奇心が あなたの仕事を加速し、人生を捗らせる。 ❖ インターネットには仕事のノウハウが溢れている。 が、「正しく集中する」と比べればどれも瑣末な話題 だ ❖ 仕事術で大事なことはせいぜい「ゴールを見失わない 」くらいのことだ。
  3. 3. 瞑想とは何か。 ❖ ここでいう瞑想とは「心を無にする技術」だ。 ❖ 超能力や電波を受信する力とかでは、断じて違う。 ❖ 意図的に心を無にするスキルがあれば 人生は驚くほど簡単になる。 ❖ 瞑想とはスキルであり、練習して習得するものである 。 ❖ 瞑想は究極の休憩スキル。仕事で無駄に憔悴しなくな る
  4. 4. 瞑想的気分獲得による無我無双 ❖ 心を無にできない状態は、心を掌握したとは言えない 。 ❖ 心配事、余計な好奇心に、集中力を無駄遣いしていま せんか?
  5. 5. 瞑想的気分 ❖ 言葉の定義;瞑想的気分とは。 ❖ 観念奔逸(考えが迸る状態)の真逆な気分 ❖ 連合弛緩(考えが纏まらない状態)の真逆な気分 ❖ 連合弛緩や観念奔逸の程度が社会適合性に問題がある 状態は、何らかの精神疾患病名が付与されます。
  6. 6. 瞑想的気分 ❖ たとえ貴方が十分に健全と言えど、程度の差はあれ 誰しも大なり小なり観念奔逸や連合弛緩がある。 ❖ 自分の意思で心を無にできる状況が瞑想的気分 ❖ この時、観念奔逸と連合弛緩がなくなる。
  7. 7. 瞑想的気分のメリット ❖ 心を無にすると、究極の休憩になる。 寝るより疲れ取れます ❖ その状態から何か(なんでもいい)を始めると、 それに適度に集中出来る。(雑念など湧いてこない)
  8. 8. 瞑想的気分で仕事する ❖ 観念奔逸(雑念)と連合弛緩(考えが纏まらない) から無縁の状態で仕事ができて、究極に捗る。 ❖ 雑念はなくなるが、なぜか好奇心だけは静かに湧いて くるので勉強は捗る。新しい概念の習得とかが超楽。
  9. 9. 瞑想の方法 ❖ 瞑想法;純然たる単なる瞑想 ❖ やり方;ただ単に心を無にする。 ❖ デメリット;超絶難しい。常人には無理。
  10. 10. 瞑想の方法 ❖ 瞑想法;ながら瞑想 ❖ やり方;歩きながら、呼吸しながら、家事など 何かと併用して心を制止する。 ❖ 具体的なことと組み合わせると、心の制止は楽になる
  11. 11. 瞑想の方法 ❖ 瞑想法;複式呼吸の数を数えるだけ ❖ 最も初心者向け。心を制止して呼吸を数えるだけ。 ❖ 心を制止できた呼吸の数が上達の証 ❖ 呼吸は複式の意識的な呼吸とする。呼吸を無意識に任 せない。
  12. 12. 瞑想のコツ ❖ ながら瞑想でながらにやる何か具体的なことは、具体 的であればあるほど簡単に瞑想に入れるが、深くは入 れない。初心者は掃除や家事などのかなり具体的な事 から始めると良い。慣れるにしたがって無意識的にや れる事に切り替えて、最後は呼吸数えるだけ瞑想に持 って行く
  13. 13. 瞑想の前提 ❖ 意識的な複式呼吸こそが一番大事。 ❖ 呼吸がおろそかだと瞑想には入れない。 ❖ 呼吸は練習で上達する。
  14. 14. 瞑想のコツ ❖ 姿勢は超大事。正しい呼吸は正しい姿勢がベースとな る ❖ 印相はなぜか大事。理由は知らん。印は組んだ方が深 く瞑想に入れる。合掌か、法界定印がおすすめ
  15. 15. まとめ ❖ 瞑想は「心を無にする技術」。 スキルなので練習で上達する。 ❖ 観念奔逸と連合弛緩が完全にない状態が瞑想的気分 ❖ 瞑想的気分を維持して仕事すると超捗る。 ❖ 瞑想で獲得する「瞑想的気分」は人生観書きかわるほ どに何もかもが楽になる。
  16. 16. 作者自己紹介 ❖ http://xelvis.blogspot.com/(技術ブログ) ❖ https://www.linkedin.com/in/yuya-yamada-aa0ba711a( linkedIn) ❖ http://zen-engineering.blogspot.jp/(瞑想ブログ) ❖ このスライドは瞑想的気分で30分くらいで作成しま した。

0 件のコメント: